大雪
14日から断続的に降り続いた大雪。
積雪は70㎝超に。“数十年ぶり”という人も。
17日になってようやく青空がのぞきました。
14日から断続的に降り続いた大雪。
積雪は70㎝超に。“数十年ぶり”という人も。
17日になってようやく青空がのぞきました。
2017年は穏やかな年明けでした。
14日からこの冬一番の寒波が襲来し、最近では珍しい大雪となりました。
小正月の行事、とんどが雪の中で行われました。
15日には積雪が60㎝を超えました。
国道162号も終日、圧雪状態でした。
峠の気温は日中でも1度。日陰には、昨日からの雪が圧雪に。
黒田の里は、夕方には0度に下がりました。
あす朝の予想気温はマイナス2度です。
夜の雨が、明け方から雪に変わりました。
散りそびれた紅葉、白いサザンカ。
冬が近づいているようです。
この水仙は、ちと早すぎません?